お土産、贈り物は栃木県宇都宮の名産品“宇都宮雷都物語”
天の恵みが生み出した雷都の逸品
スーパー雷都物語雷都物語評議委員会トップページへ戻る
トップページ >雷都物語商品一覧 >鬼あられ
 米菓の街宇都宮
 宇都宮市は餃子と並び、せんべいの消費量が日本一です。
全国有数の米どころ・栃木県ならではの米菓へのこだわりが生んだ「鬼あられ」。雷都物語のイメージから、雷から連想される「あられ」と「鬼」のイメージ・豆(ピーナツ)を組み合わせた洒落た一品に仕上げました。醤油、青海苔、からしマヨネーズの3種類の味の小粒あられとピーナツの組み合わせです。
県産のもち米を伝統の技術で加工
昭和2年の創業以来、米菓製造一筋の当社では、原材料はすべて国産の米を使用しています。歯ごたえと香ばしさに優れた国産米を熟達した職人が伝統の技で加工しています。写真は最新鋭の餅つき機です。コシの強い生地づくりが特徴で、しっかりした歯ごたえときめ細かな食感が生まれます。
歯ごたえの良さと余韻の残る味
「鬼あられ」は3種の小粒あられとピーナツのミックスです。あられは、歯ごたえの良い固めタイプで、「残り味」を重視した味付けです。生地の美味しさを一層引き立てる上質の調味料を使用し、余韻の残る味を心がけています。
このページのトップへ
人手を十分にかけた丁寧な製品づくり
時間と人手を十分にかけることが美味しさの秘訣。生地づくりから焼き上げ、味付けまで約1週間をかけて熟達した職人技で丁寧に仕上げます。当社の社員はせんべい好きが勢揃い。自分が食べて美味しく、納得のいくものをお客様にお届けできるようがんばっています。
運命の出会い、あられとピーナツ
当初は3品目のあられのみで試作しましたが、「何かもうひとつ変わったものがほしい」との意見に、あられより歯ごたえのあるものを模索。豆を候補に煎り大豆を加えてみましたが、いまひとつ高級感に欠けます。そこでピーナツ製品製造の他社に協力を仰ぎ、ピーナツに衣をつけた製品を組み合わせ、「鬼あられ」が完成しました。バランスの良い逸品に仕上がったと自負していますが、いかがでしょうか?
 
商品名鬼あられ
鬼あられ 1袋 594円
 
購入画面に進む
※恐れ入りますが本品は販売店の店頭にてお求め下さい。
生産者からのメッセージ
代表取締役 山田行彦
近年の健康への関心の高まりから健康増進のために硬めのものを自分の歯で噛み砕くことが大切だという認識が深まっています。「鬼あられ」は少量パック詰めで小粒タイプなので、ご家族皆様でお楽しみいただけます。ご家族の団欒に、おつまみやレジャーのお供に、美味しく食べて健康な毎日のお役に立てれば幸いです。
丸彦製菓(株)
〒321-2405
栃木県日光市芹沼1989-1
TEL.0288-31-1600
FAX.0288-31-1611
 
 
このページのトップへ 
サイトマッププライバシーポリシーお問い合せ
Copyright (C)宇都宮雷都物語メーカー協議会 All Right Reserved
このページのトップへ メーカー情報 雷都物語